今年もO157の被害が!
今年もO157の被害が!
先日テレビのニュースを見ていると、またまた食中毒の事件が起こった事を知りました。
夏になると必ずと言って良い程、食中毒の事件が起こります。
夏場は基本気温が上がる為、家庭でも注意が必要になります。
今回は私が住んでいる北海道で起こったO157による食中毒の事件でした。
食中毒になった原因は何処のスーパーでも販売されている『お漬物』です。
丁度私の家の近くで製造されているお漬物が今回の食中毒の原因になりました。
今年に入りたまたまそのお漬物を購入しませんでしたが…。
去年は何度も買った美味しい白菜のお漬物でした。
「まさかこんな事になるとは…」と恋人と二人で驚いてしまいました。
今日もお買い物をする為にいつも利用するスーパーへ行くと…。
工場で作られていた同じ会社のお漬物は全て回収されていました。
かなり評判の良い会社だった為、お漬物コーナーはすっかり寂しくなっていました(--;)
食中毒の被害が出ているお漬物を食べた方はたくさん居るそうで、今は呼びかけを行っているそうです。
当分はこのニュースが続くのでは無いかと思いますね。
そんな事を考えていると、ふと恋人が「他のライバル会社からすれば、ラッキーだと思ってるのかな」と言っていましたが…。
ラッキーどころかとても最悪の状況になっているのだと思います。
食中毒などが出た商品は、必ず評判が下がります。
今回はお漬物でしたが、商品がゼリーなどに変わっても同じ事です。
一度食中毒などで死者が出た場合、その商品の信頼は無くなってしまうのだと思います。
ライバル会社からすれば「とばっちり」を受ける事になります。
案の定今回の事件で他の会社にも問い合わせが殺到したそうです。
「ここの会社の商品も大丈夫なのか?」や「ここの商品でも当たったぞ!」などと言う便乗した問い合わせです。
食べる側や食べてしまった側からすると、会社が違えど同じ商品なのです。
今後お漬物の売れ行きがどうなるのか、疑問に思いますね。
お漬物だけでは無く夏場は特に食中毒に気を付けなければいけないので、食事を作る際には気を付けようと思います。
さすがに他の会社のお漬物まで食中毒の疑いがあるとは思えませんが…。
一応夏の間は自分でお漬物を作って食べようと思います(^^;)
プリウスアルファ|エクストレイル生姜たっぷりジンジャエール♪
先日スーパーで新作のジンジャエールを購入しました♪
『WILKINSON』から出た新作のジンジャエールです。
WILKINSONは私が働いてお店でもよく利用していた炭酸水です。
炭酸の泡が細かく、刺激的なのが魅力の一つだと思います。
私は普段からあまりジュースを飲む事はありませんが…。
ジンジャエールだけは昔から大好きです。
私が小さい頃によく母がジンジャエールを作ってくれていました。
しかし市販のジンジャエールではあまり生姜本来の刺激がありません。
ほんのりとした甘酸っぱいジュースになってしまっています。
しかし先日購入したWILKINSONのジンジャエールは一味違います。
一口飲むと口いっぱいに生姜の味が広がり、母の手作りの味に近い飲み応えでした(^^)
飲んだ後も口の中には生姜の辛味がずっと続きます。
さすが『辛口』と書いてあるだけあり、本当に辛いジンジャエールでした。
生姜は体にも良く、冷え性の私には最高の薬味です。
更に料理に使ってもどんな物とも合い、とても便利だと思います。
しかし意外と生姜の効能は『冷え性予防』しか知られていない事があります。
実際生姜を食べると、体の中からぽかぽかと温まります。
それによって代謝が良くなり、ダイエットなどにも繋がります。
では他の効果はどんな物があるかと言うと…。
それは二日酔いを軽くしてくれると言う最高な効果です♪
二日酔いになると頭痛や腹痛、吐き気などの厄介な症状が付き物です。
私はいつも何も食べる気が起きず水ばかり飲んでいる事が多いと思います。
水ばかり飲んでいるはずなのに、なぜか吐き気は永遠と続きます…。
そんな時にこそジンジャエールを飲むと生姜の効果を発揮する事が出来ます♪
もちろん市販のジンジャエールをそのまま飲んでも効果はありませんが…。
市販のジンジャエールに生の生姜をすりおろす事が効果を発揮します。
まず生姜の独特な香りは吐き気を抑える効果があります。
ジンジャエールをぐっと飲むと、さっきまでの気持ち悪い感覚がピタリと無くなるのです。
そして後は時間が経つにつれて体がぽかぽかとして来るので…。
汗と一緒に前の日の残ったお酒を全て出してしまうのです(-w-)
もう二日酔いにはジンジャエールは必須だと思いますね。
生姜は日持ちがするのでいつも冷蔵庫にストックしています。
夏バテの防止にもなるので、まだまだ活用したいと思います。